03/25/2007 しんごどうみょうじ
中居の名前を慎吾の口からたくさん聞けて嬉しかったよ(*´∀`)
大下さんの振りあってよかった!
きっと大下さんの振りで慎吾がなんか言うって感じとは思ったけど。
「中居くんに語らせると本当に長い」
そうかぁぁ。語ると長いことよく知ってること(*´∀`)笑
大竹さんゲストだったし名前もよく出てきたりでよかったよかった。
あとは最強コラボ。今の私の中じゃかなり嬉しいコラボ。
慎吾が花男見てくれたことがあっただけで嬉しくて。
明日朝早いのに眠れません!笑
胸トントン指さしだけが見たかった。
確実にあのズン様の道明寺ですよね?
あーーーーー見たかったー。すっごい悔やまれます。
あれを知ってるってことは結構見てたんだと思うんですけども・・・
終わってすっかり飢えてたんでこれだけでもホッコリ。
しかも自分の大好きな人が自分の大好きな道明寺のマネを(*´∀`)
ありがたやーありがたやー。
とりあえずミクシには書きなぐってみたけど・・・
明日こちらでお話させてください。
明日も仕事がんばれそう!!
コメントレス明日させてください!
大下さんの振りあってよかった!
きっと大下さんの振りで慎吾がなんか言うって感じとは思ったけど。
「中居くんに語らせると本当に長い」
そうかぁぁ。語ると長いことよく知ってること(*´∀`)笑
大竹さんゲストだったし名前もよく出てきたりでよかったよかった。
あとは最強コラボ。今の私の中じゃかなり嬉しいコラボ。
慎吾が花男見てくれたことがあっただけで嬉しくて。
明日朝早いのに眠れません!笑
胸トントン指さしだけが見たかった。
確実にあのズン様の道明寺ですよね?
あーーーーー見たかったー。すっごい悔やまれます。
あれを知ってるってことは結構見てたんだと思うんですけども・・・
終わってすっかり飢えてたんでこれだけでもホッコリ。
しかも自分の大好きな人が自分の大好きな道明寺のマネを(*´∀`)
ありがたやーありがたやー。
とりあえずミクシには書きなぐってみたけど・・・
明日こちらでお話させてください。
明日も仕事がんばれそう!!
コメントレス明日させてください!
スポンサーサイト
リア
彼はよく中居君の長いお話につき合わされているのでしょうか?
その場面を想像してしまいました(笑)
遅くなりましたがライブのレポ(と言うより自己感想)をつづります。
3月18日の東京昼公演を拝見しました!
どちらかと言うと小さな会場でした。
そして・・・・なんと前から4列目の席に座ることができました!!
まさかここまで前列に座れるとは予想していなかったので、本当に感激しましたvv
生の彼らを拝見して、眼が飛び出てしまいましたし(笑)
一瞬「こんなに幸福で良いのだろうか?」とも思ってしまいました///
ネタと映像(たぶんDVD化すると思われます)を交互に行っていました。
うろ覚えですが↓からレポです。
●オープニング映像
お二人の紹介映像でした。
瀧上さんは天然だったのですね~初めて知りましたよ(笑)
○一休さんネタ(歴史ネタが続きます)
瀧上さんが「オープニング映像はこれで大丈夫なの?」と心配していました!
ヤンキー、ロン毛などいろいろな一休さんを演じていましたよ。
●瀧上さんご一家へのクイズ映像
実家に帰り、息子に関するクイズを出していました。
祖父様が解答にて放送禁止発言をしてしまい驚きました。大胆かっ!!w
それに対し父親様も「横文字だ~」と全く意味のないフォローをしていました!
○縄文時代ネタ
お二人ともお色直しして登場(今後も同様でした)
仲英さんが着ている洋服について説明。
ちなみに「チリメン」だそうです!しかも途中で「全く汗を吸わない」と困っていました(笑)
ふぐの食べ方、卑弥呼はイジメをうけていたなどの主に縄文時代のネタを披露していました。
●地元宣伝映像
コチラもまた地元の岐阜県で撮影。
宣伝していたおもちゃ屋さんや美容院にはとてもお世話になっているそうです。
○秀吉、信長コント
仲英さん→豊臣秀吉 瀧上さん→織田信長
という格好でコントを行っていました。
ホラ貝を使うなど戦国時代の雰囲気を出していました♪
途中で瀧上さんが使っていた椅子が壊れる、ホラ貝吹きを失敗するというハプニングがあってウケてしまいました(笑)
彼らしかった・・・のでしょうか?
●昔の仲間とコント映像
母校へ行き、高校時代にお笑いグループを組んでいた仲間一人と会っていました。
そこでは「白線流し」と言う卒業恒例行事があるらしいです!
なので高校時代に出来なかったコントを川の中で三人で行っていました。
水温も低く、とても寒そうでした;;
○大統領ネタ
お二人ともスーツ姿で登場。
その自分の姿に対し仲英さんは「全然似合ってないだろう」とおっしゃっていましたケド(笑)
大統領になりたいと言うネタでした。
キャッチボールで絆を深める、日本の紹介、赤ちゃん用語(?)での演説などをしていました!
●相方を訴える映像
仲英さんが瀧上さんのビンタ行為についてを本物の弁護士に訴えていました。
実際その訴えが成立すると、1500万円が奪えるらしいですよ(爆)
そしてお二人登場。
「1500万円ちょうだい♪」→怒ってビンタ3連発!!(いやぁ~本当に痛そうです;;)
ちなみに3発目は仲英さんも予想外だった表情でしたよ(笑)
○バイオモンスター
「やまたのおろちは卑弥呼が作ったバイオモンスターなんだぞ!」と言うようにバイオモンスターを繰り返すネタでした。
最後に瀧上さんが「バイオモンスターか」と突っ込んでしまったため、ネタが終了できない展開になりました^^;
なので「一発ギャグをやれ」という命令が・・・
無論、仲英さんは今までのネタでギャグを使ってしまったため、焦っていました。
そこで瀧上さんが、自らが一発ギャグを披露するとおっしゃいました。
「ここアメリカ~!ここロシア~!俺?巨人」のような一発ギャグ(うろ覚えですみません;;)を披露し強制終了させました。
●エンドロール映像
未公開映像などが流されていました。
○エンドトーク
今日のライブで特におもしろかった事、反省点などを話していました。
また次の福岡公演、売っているTシャツの宣伝などもしていましたよ!
仲英さんは「Tシャツをちゃんと着てよ!これが売っていると思われるでしょう!」と自分の猫柄Tシャツに触れていました♪
猫柄Tシャツだったら・・・欲しかったなぁ(笑)
●全体的な感想
いやはや仲英さんの演技&強引なボケはすばらしかったです!ギャグのプリンッ!も生で見ることができましたし^^
瀧上さんのビンタも強烈で良い音がしました!
ボケが暴走→その間ずっと一人で取り残される→ビンタ連発
というパターンが以前よりもお気に入りになってしまいました(笑)
・・・と長々と語ってしまいましたが、結果は大満足という事なのです(ぇ)
所々おおざっぱにつづってしまいましたが、なにがご不明な点があったら連絡して下さいね。
お付き合い頂きありがとうございました♪
その場面を想像してしまいました(笑)
遅くなりましたがライブのレポ(と言うより自己感想)をつづります。
3月18日の東京昼公演を拝見しました!
どちらかと言うと小さな会場でした。
そして・・・・なんと前から4列目の席に座ることができました!!
まさかここまで前列に座れるとは予想していなかったので、本当に感激しましたvv
生の彼らを拝見して、眼が飛び出てしまいましたし(笑)
一瞬「こんなに幸福で良いのだろうか?」とも思ってしまいました///
ネタと映像(たぶんDVD化すると思われます)を交互に行っていました。
うろ覚えですが↓からレポです。
●オープニング映像
お二人の紹介映像でした。
瀧上さんは天然だったのですね~初めて知りましたよ(笑)
○一休さんネタ(歴史ネタが続きます)
瀧上さんが「オープニング映像はこれで大丈夫なの?」と心配していました!
ヤンキー、ロン毛などいろいろな一休さんを演じていましたよ。
●瀧上さんご一家へのクイズ映像
実家に帰り、息子に関するクイズを出していました。
祖父様が解答にて放送禁止発言をしてしまい驚きました。大胆かっ!!w
それに対し父親様も「横文字だ~」と全く意味のないフォローをしていました!
○縄文時代ネタ
お二人ともお色直しして登場(今後も同様でした)
仲英さんが着ている洋服について説明。
ちなみに「チリメン」だそうです!しかも途中で「全く汗を吸わない」と困っていました(笑)
ふぐの食べ方、卑弥呼はイジメをうけていたなどの主に縄文時代のネタを披露していました。
●地元宣伝映像
コチラもまた地元の岐阜県で撮影。
宣伝していたおもちゃ屋さんや美容院にはとてもお世話になっているそうです。
○秀吉、信長コント
仲英さん→豊臣秀吉 瀧上さん→織田信長
という格好でコントを行っていました。
ホラ貝を使うなど戦国時代の雰囲気を出していました♪
途中で瀧上さんが使っていた椅子が壊れる、ホラ貝吹きを失敗するというハプニングがあってウケてしまいました(笑)
彼らしかった・・・のでしょうか?
●昔の仲間とコント映像
母校へ行き、高校時代にお笑いグループを組んでいた仲間一人と会っていました。
そこでは「白線流し」と言う卒業恒例行事があるらしいです!
なので高校時代に出来なかったコントを川の中で三人で行っていました。
水温も低く、とても寒そうでした;;
○大統領ネタ
お二人ともスーツ姿で登場。
その自分の姿に対し仲英さんは「全然似合ってないだろう」とおっしゃっていましたケド(笑)
大統領になりたいと言うネタでした。
キャッチボールで絆を深める、日本の紹介、赤ちゃん用語(?)での演説などをしていました!
●相方を訴える映像
仲英さんが瀧上さんのビンタ行為についてを本物の弁護士に訴えていました。
実際その訴えが成立すると、1500万円が奪えるらしいですよ(爆)
そしてお二人登場。
「1500万円ちょうだい♪」→怒ってビンタ3連発!!(いやぁ~本当に痛そうです;;)
ちなみに3発目は仲英さんも予想外だった表情でしたよ(笑)
○バイオモンスター
「やまたのおろちは卑弥呼が作ったバイオモンスターなんだぞ!」と言うようにバイオモンスターを繰り返すネタでした。
最後に瀧上さんが「バイオモンスターか」と突っ込んでしまったため、ネタが終了できない展開になりました^^;
なので「一発ギャグをやれ」という命令が・・・
無論、仲英さんは今までのネタでギャグを使ってしまったため、焦っていました。
そこで瀧上さんが、自らが一発ギャグを披露するとおっしゃいました。
「ここアメリカ~!ここロシア~!俺?巨人」のような一発ギャグ(うろ覚えですみません;;)を披露し強制終了させました。
●エンドロール映像
未公開映像などが流されていました。
○エンドトーク
今日のライブで特におもしろかった事、反省点などを話していました。
また次の福岡公演、売っているTシャツの宣伝などもしていましたよ!
仲英さんは「Tシャツをちゃんと着てよ!これが売っていると思われるでしょう!」と自分の猫柄Tシャツに触れていました♪
猫柄Tシャツだったら・・・欲しかったなぁ(笑)
●全体的な感想
いやはや仲英さんの演技&強引なボケはすばらしかったです!ギャグのプリンッ!も生で見ることができましたし^^
瀧上さんのビンタも強烈で良い音がしました!
ボケが暴走→その間ずっと一人で取り残される→ビンタ連発
というパターンが以前よりもお気に入りになってしまいました(笑)
・・・と長々と語ってしまいましたが、結果は大満足という事なのです(ぇ)
所々おおざっぱにつづってしまいましたが、なにがご不明な点があったら連絡して下さいね。
お付き合い頂きありがとうございました♪
2007/03/25 Sun URL [ Edit ]
リア
追加です。
なにやら駆け足でのレポになってしまいましたが、ゆっちぃ~にお話することが出来てとてもうれしいです♪♪
恥ずかしながら・・・・ライブ中に興奮して泣くという初めての経験をしました(爆)
双眼鏡を使わなくても良い、マナー違反者もいない
などなど自分にとってはかなりの贅沢三昧でした!!
個人的に「初めて近くで見た芸人さんはウッチャンナンチャン」にしたかったのですが、もう撤回しました(笑)
かなりオーバーに語ってしまいましたが、本当に幸福ですvv
さすが一つ流れ星~♪ですねぇ(いきなりスマ要素)
これからも彼らにはらしくいて欲しいです。
・・・さりげなくお願いごとお願いごと(笑)
ゆっちぃ~もオススメのライブがあったらぜひぜひ教えて下さいね^^
なにやら駆け足でのレポになってしまいましたが、ゆっちぃ~にお話することが出来てとてもうれしいです♪♪
恥ずかしながら・・・・ライブ中に興奮して泣くという初めての経験をしました(爆)
双眼鏡を使わなくても良い、マナー違反者もいない
などなど自分にとってはかなりの贅沢三昧でした!!
個人的に「初めて近くで見た芸人さんはウッチャンナンチャン」にしたかったのですが、もう撤回しました(笑)
かなりオーバーに語ってしまいましたが、本当に幸福ですvv
さすが一つ流れ星~♪ですねぇ(いきなりスマ要素)
これからも彼らにはらしくいて欲しいです。
・・・さりげなくお願いごとお願いごと(笑)
ゆっちぃ~もオススメのライブがあったらぜひぜひ教えて下さいね^^
2007/03/25 Sun URL [ Edit ]
| Home |